01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2010/07/17
この日の日記はありません |
|
2010/07/14
ビックリ!!!!!!!!!![新システムで見る] |
|
今日も相変わらず朝からばたばたと朝食の準備やら子供たちを起こしたり いろいろと動き回っていると……… 朝からやたら携帯メールが届くなぁ…。 少ししてからメールを見てみると……… 『今テレビにでてたじゃん!!』 『朝起きてテレビ見たら映っててビックリしたよ~!』 やら沢山メールが届いておりました…。 最近あんまり連絡を取っていなかったお友達からも続々と…。 あら?もしかしてこの前のインタビューがまさかの採用!?!!? ………ってか完全に見逃したし!!!!!!!! がびーーーん! ……と思っているとお友達からこんなメールが! 『うちの子供たちもインタビューを受けたからその時放送日聞いて 録画予約しておいたよ~!』 お!!こりゃラッキー! 早速DVDに焼いてもらうことになりました。 で、朝の準備を終えてバス停に向かうと、お友達から 『今日の朝テレビ出てたね~すごいじゃん!』 やはりフジテレビ、結構みんな見てるのね…。 しかも映ったのはきっと一瞬だろうに、よく気づくもんだわ…。 話によると、なんだか私のインタビューが2度ほど流れたらしい…。 気になる気になる……。 なんだか知らない間にフジテレビ出演を果たした模様…。 マンションのお友達にも『あ!テレビに出てた人だ!』とか言って笑われた…。 ------------------------------------------------------ 今日は午前保育だったので、ゆずちゃんと一緒にミニストップでおやつを食べて、 公園で遊んできました。 なんか久しぶりに公園行った気がするわ…。 |
|
2010/07/11
おみこし[新システムで見る] |
|
今日はマンションこども会のおみこし作りの日でした。 今年はこども会役員になったので、ちょっと早めに体育館に集合し、 飾り付けの準備。 子供たち参加で折り紙や花紙やらでいろいろとかわいい飾りを作り、 おみこしを飾り付けました♪ 大人たちはせっせとおみこしの土台作り! 何とか素敵なおみこしが出来ました♪ お祭本番は来週の土曜日です。楽しみだね~♪ |
|
2010/07/09
ココ調!![新システムで見る] |
|
今日も幼稚園バスを降りてから、そのまま制服で夕方までずっと このちゃんゆずちゃんと一緒に遊びました…。 なかなか帰ろうとしない子供たちをママたちが見守っていると……… 遠くからなにやらカメラを持った人たちが近づいてくるではありませんか。 誰だ?? 何だか見覚えがあるような男の人がマイクを持って近づいてきます。 洋服の背中を見ると『ココ調』の絵が!!! 毎朝目覚ましテレビを見ている紀喜たんが早速気づきました。 『ママ~!ここしらだ!!』 そして突然のインタビュー! いきなりカメラ撮影開始! 『ここの行田という土地は丸い特徴的な形をしていますが、 この丸い形でいいこととか悪いこととかありますか??』 一体どんな質問だ!?!? とりあえず、上空から丸い土地を発見したので、 住民にいろいろ聞いてまわっているらしい。 とりあえずいいところは… 『自分の家を地図上で探すときに円形の土地のおかげで探しやすい』 悪いところは…いろいろ考えてもなかなか見つからなかったので… 『周りの円形の道路は見通しが悪くて結構危ない』 みたいな事を答えました。 『この辺で丸いものとか丸い建物とかありませんか?』 『……特に思い当たりませんねぇ…。』 『丸い土地にちなんでまん丸まんじゅうとか売ってたりしないんですか?』 『……ありません…。』 色々考えては見たものの、得に面白いコメントが見つからず…。 その後一緒にいたこのちゃんママ、ゆずちゃんママにも 次々とコメントを取っていましたが、みんな考えるのは同じようなことだよね…。 うちらのインタビューの後も付近にいる人たちにコメントを取っていました。 近くにいる小学生の子供たちはカメラに大興奮で、どうにか映ろうと頑張っていました。 『カットしてもいいから映してください!』とか頼み込んでいる小学生もいたりして(笑) ココ調隊が去った後、みんなで 『なんかたいしたコメントできなかったし、絶対ボツだよね~』 なんて笑いながら話していました。 しかし、めざましテレビ調査隊がこんな土地まで取材に来るとはちょっと驚きです。 なんだかいい経験したかも~。 |
|